B型さんが痩せやすい食事と太りやすい食事は?│血液型別ダイエット

 

 

自分の血液型が生まれたルーツから、自分にとってどんな食べ物が最適なのかどうかが分かるとテレビや栄養コンサルタントの間でも話題になっています。この記事では、B型さんの瘦せやすい食事・太りやすい食事をご紹介していきますね。

 

他の血液型が知りたい方はこちらのページからどうぞ!

 

A型さんの瘦せやすい食事
O型さんの瘦せやすい食事
AB型さんの瘦せやすい食事

 

B型に最適なダイエットは?

 

B型は、およそ15,000年前に誕生しました。馬に乗って、保存食を食していた遊牧民族です。この民族は、羊肉や牛乳などと相性が抜群。

 

乳製品は体に合いますが、小麦製品は体に合わないので要注意です。では、どんな食事がB型に合っていて、瘦せやすい体をつくる体なのか、太りやすい体を作る食事なのかを詳しくまとめていきます。

 

B型が痩せやすい食材・太りやすい食材【穀物編】

 

 

■痩せやすい食材・・・白米、玄米

■太りやすい食材・・・そば、うどん、パスタ、パン

 

食べ過ぎは太りやすい原因ですが、B型さんにとって適量の白米はダイエットの味方です。炭水化物を抜くのではなく、量を少なめにしたり調整すると良いでしょう。反対に、太りやすい食事の中でもそばは血糖値を下げてしまうので特に太りやすい食材です。

 

B型が痩せやすい食材・太りやすい食材【肉・魚編】

 

■痩せやすい食材・・・ラム、マトン、牛肉の赤身、鯖、鮭、鯛、あんこう、マス、タラ、イワシ

■太りやすい食材・・・豚肉、鶏肉、鴨肉、カニ、エビ、ハマグリ、スズキ、ブリ、タコ

 

B型さんは羊の肉と相性がとても良いです。野菜を入れたジンギスカン鍋がオススメ。鶏肉はヘルシーなイメージですが、B型さんに合うお肉ではありません。

 

B型が痩せやすい食材・太りやすい食材【野菜編】

 

 

■痩せやすい食材・・・にんじん、キャベツ、パセリ、ほうれん草、しいたけ、ナス、サツマイモ、山芋、ブロッコリー、ピーマン、生姜

■太りやすい食材・・・トウモロコシ、かぼちゃ、トマト、アボガド、緑豆もやし、菊芋、カイワレ、オリーブ

 

にんじんは、B型さんの代謝を高めてくれる野菜なので積極的に摂取しましょう。太りやすい食材の中でも、トウモロコシは血糖値を下げるのでおススメしません。

 

B型が痩せやすい食材・太りやすい食材【果物編】

 

■痩せやすい食材・・・パイナップル、ブドウ、バナナ、パパイヤ、プラム

■太りやすい食材・・柿、ザクロ、ココナッツ

 

ココナッツオイル等を含み、ココナッツはB型さんの体質と合わないのでオススメしません。消化を助けるパイナップルなどを食後に食べるようにしましょう。また、バナナにはインスリンを抑える効果があるため、B型さんのダイエットに最適です。

 

B型が痩せやすい食材・太りやすい食材【たまご・乳製品】

 

 

■痩せやすい食材・・・たまご、牛乳、ヨーグルト、カッテージチーズ

■太りやすい食材・・・ブルーチーズ、アイスクリーム

 

羊などの動物と相性の良いB型さんなので、たまご・牛乳・ヨーグルトなどは積極的に摂取して問題ないです。細胞を活性化し、代謝を上げてくれる効果が期待できます。しかし、摂取のし過ぎはNG。卵には関しては、1日1~2個を目安にしてくださいね。

 

じつは、ダイエットの天敵と思われがちなマヨネーズとも相性が良いので心配しないでくださいね。チーズの仲間であっても、ブルーチーズは青カビがB型さんと合いません。

 

B型が痩せやすい食材・太りやすい食材【豆類】

 

■痩せやすい食材・・・赤インゲン、白インゲン、赤大豆

■太りやすい食材・・・ゴマ、ピーナッツ、大豆、小豆、ひよこ豆

 

赤インゲンを単品で食べるのではなく、魚介類と一緒に食べると良質な筋肉を作ってくれるのでオススメです。上でご紹介しているので、太りやすい食材は避け、瘦せやすい食材と組み合わせてみてくださいね。

 

また、ゴマは代謝を下げるのでB型さんのダイエットにはNGです。

 

B型が痩せやすい食材・太りやすい食材【趣向品】

 

 

■痩せやすい食材・・・紅茶、緑茶、ハーブティー、赤・白ワイン、ビール、チーズケーキ、焼き芋

■太りやすい食材・・・炭酸飲料水、焼酎、ウィスキー、ウォッカ、ジン、ラム酒、ケーキ、カステラ

 

B型さんは小麦と相性が悪いので小麦粉を使ったデザートは避け、相性の良いチーズを使ったデザートがオススメです。おやつを食べる時は、紅茶やハーブティーなど、体に合った飲み物と組み合わせるとより消化を助けてくれますよ。

 

まとめ

 

B型さんは「遊牧民族」なので、動物の恩恵がもたらしてくれる食材と相性が良く、お肉も乳製品も野菜もバランスよく摂取する自然由来型です。和食・洋食にとらわれず、オーガニックな自然派の食事を楽しむのも素敵ですね。

 

コメント